5月23日:ご報告
司法試験は5/18に終わりました。出来は聞かないで欲しいのですが、多分短答式をギリギリで突破し無事論文で落ちるという展開だと思います。その場合は論文の採点結果が出るので、最悪でも来年の対策は立てやすくなります。私としては、今年受かるとは考えていないということや、短答も突破できないのではないかと思っていたので、ひとまず安心しているような、ミスをしなければ論文だって突破できたのではないか(いやまだ結果出ていませんが)などと柄にもなく後悔しているような、そんな気分です。
さて今後についてですが、まあどこまで行進の頻度が増えるかは解りません。取り敢えず試験前は毎日頭痛に悩まされていましたので、少し休みたいとは思っています。反面で、何もしないと落ち着かないところもあるので、ぼちぼち法律の勉強や関係のない勉強を開始しようかなとも考えています。遊びにも出かけたいですね。海のある町で寿司なんか食べたいです。あと山にも登りたいですね。
まあそういうあれです。